施術の流れ
STEP2 検査
エコー検査、モアレ三次元測定検査、フットテスト(足底圧、体重支持分布判断)、徒手筋肉反射検査、徒手筋肉検査等により、患者及び体の状態を見極めます。
STEP3 施術
早期回復と再発予防のため柔道整復術を駆使し、日々患者様の回復状況に応じ早期回復を目指し、整復、固定、あん法、理学療法、テーピング、包帯、機能回復訓練、生活指導、動態指導等にて一秒でも早い回復に努めています。
STEP4 運動療法
ミナト医科(株)社製の回内外訓練機、四頭筋訓練機、足関節訓練機、梯状訓練機等リハビリ規格基準に合った訓練機を導入し、各部の状態に合わせた訓練機を使用して早期の機能回復に努めています。
STEP5 生活指導
日常の動態指導、患部に対する体の正しい使い方指導、生活指導等を患部の状態に合わせ、日々説明と理解を得るよう努めています。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
【月~金】
9:00〜12:00、15:00〜20:00
※ 水曜日は午前のみ
【土】
9:00〜12:00、15:00〜18:00
定休日:日曜・水曜日午後
所在地
〒520-2423滋賀県野洲市
西河原1丁目2225
AEON BIG野洲、魚忠ママセンターより徒歩1分。
無料駐車場10台。
077-589-8911
当院にお越しいただいた後の流れ
事故などのケガの痛みなどが後遺症として残ってしまった場合、その改善・緩和を目指すためには、身体の状態や後遺症の原因をしっかり把握した上で施術を行うことが重要となります。
そのため、当院ではご来院後すぐに施術を行うということはありません。
まずは検査を行って、お身体の状態を確認させていただきます。
後遺症の原因は必ずしも目に見える範囲にあるとは限りませんので、複数の検査やテストを行いながら、筋肉といったお身体の深部の状態も丁寧に見極めていきます。
このような検査を行った上で、一人一人に合った施術方法を検討し、後遺症の改善を目指します。
後遺症の施術といっても、具体的なアプローチ方法には様々な種類があります。
ご来院いただいた日のお身体の状態や各部位の経過等を踏まえて、より適切な施術を行ってまいります。
当院はこれまでにも数多くの後遺症施術を行ってきた経験があります。
後遺症は原因を特定するのが難しい場合もありますが、これまでの経験も活かしてしっかり対応させていただきますので、安心して当院にご相談ください。
こちらのページでは、当院の施術の流れを簡単に説明しております。
初めてご来院いただく際は、参考にしていただければと思います。
こちらでご説明しているとおり、当院は予約なしでも施術を受けていただけます。
とはいえ、後遺症の痛みなどがある中で長時間待たなければならないというのは大変つらいことと思いますので、ご予約の上お越しいただくことをおすすめします。
そのため、当院ではご来院後すぐに施術を行うということはありません。
まずは検査を行って、お身体の状態を確認させていただきます。
後遺症の原因は必ずしも目に見える範囲にあるとは限りませんので、複数の検査やテストを行いながら、筋肉といったお身体の深部の状態も丁寧に見極めていきます。
このような検査を行った上で、一人一人に合った施術方法を検討し、後遺症の改善を目指します。
後遺症の施術といっても、具体的なアプローチ方法には様々な種類があります。
ご来院いただいた日のお身体の状態や各部位の経過等を踏まえて、より適切な施術を行ってまいります。
当院はこれまでにも数多くの後遺症施術を行ってきた経験があります。
後遺症は原因を特定するのが難しい場合もありますが、これまでの経験も活かしてしっかり対応させていただきますので、安心して当院にご相談ください。
こちらのページでは、当院の施術の流れを簡単に説明しております。
初めてご来院いただく際は、参考にしていただければと思います。
こちらでご説明しているとおり、当院は予約なしでも施術を受けていただけます。
とはいえ、後遺症の痛みなどがある中で長時間待たなければならないというのは大変つらいことと思いますので、ご予約の上お越しいただくことをおすすめします。